北海道内出張と旅
- Shiho Sato
- 7月3日
- 読了時間: 2分

クライアントさんから「出張してもらえたら、家族や友人にも紹介して、体験してもらいたい」とリクエストがあると、わくわくする 体験者が4人以上の場合は、1泊してそこの土地の温泉を楽しんでくることもある 実際は1回の体験で終わることはほぼなく、続けて数週間ごとに出張することになるので、手頃で快適な宿泊先とレンタルスペースがあると通いやすい! 一番最初の出張先は18年前に遡って、、、釧路市 8年間住んでいた土地だったので、セッションを紹介したいと話した元同僚や友人が受けてくださった また、最初は5人の体験セッションリクエストから始まって、そのうち家族や隣町のお知り合いも、、、ということになり、1日5セッションを7日間通してするようなこともあった、これは中標津町
美幌町からはコロナ禍の静かな時期にリクエストいただいて、やはり5人から始まった お友達繋がりで新規のリクエストがまだ続いていて、出張も4年目になる 今年6月の出張帰りは知床へ足を伸ばした♡ 釧路市に住んでいたので年に一度は出掛けていた知床だが、 それも世界遺産登録前で、、、今の知床は色々な意味でリノベーションされていた 遺産保護のユニバーサルスタンダードがあるのだろう、教育啓蒙施設には海外スタッフがいたり、訪問者に求められるマナーも徹底されていた 自然の荘厳さは素晴らしかった、空と海がつながっている世界に爽快な風が吹いていて、エネルギーが循環しているのが目に見える様だった どこかと似ている、、、2019年に訪れたマチュピチュを思い出した これまでの出張の中には早朝出発して、午後から予約があって、帰りは午前の予約が終わったら、どこにも寄らずまっすぐに帰ってくることもあった これからは、出張と旅行を組み合わせて計画してみようと思う
Comments