RE+ Balanceについて
RE+ BALANCE(リプラス バランス)は、
ストラクチュラル・インテグレーション(SI)とロルフィング®︎の手技と指導技術を用いて、個別のクライアントさんの心身に必要なバランス要素を、再生(RE-Birth)、再構築(RE-Build)、再統合(RE-Structure)するよう働きかけます。
RE+ BALANCE(リプラス バランス)は、ストラクチュラル・インテグレーション(SI)とロルフィング®︎の手技と指導技術を用いて、心身に必要なバランス要素を、再学習(RE-Learn)、再構築(RE-Build)、再統合(RE-Structure)する経験を提供いたします。
アクセス
住所
札幌市中央区円山西町8丁目
アクセス
地下鉄東西線 円山公園駅からバス「動物園線」にて8分
駐車場
2台有
※円山公園駅までの送迎をご希望の際はお知らせください。
施術者 佐藤 志穂
略歴
15年間民間総合病院にて様々な疾病とその後遺症に対する理学療法の経験をつみ、またリハビリテーション部門管理に従事。
自らロルフィング®︎を体験したことをきっかけに、予防医療とウェルネスをサポートする分野へ転向するため、2006-2022年米国Guild for Structural Integration(GSI)にてSIを学ぶ、GSI認定上級施術者。
2007年に出身地札幌にプラクティスルームを開き、主に北海道内のクライアントさんを対象に活動。
札幌市出身
北海道大学医療技術短期大学部卒
(2007年より北海道大学医学部保健学科)
放送大学教養学部(心理と教育)卒
継続学習・参加Workshopなど
2014年 Mary Bond : Embodiment and Intervention
2015年 Mary Bond : The Shoulder Girdle: Support for self-expression
2016年 Mary Bond and Carol Agneessens:The Pelvis: Support, mobility and facial continuity through Rolf Movement®︎
2017年 Amber Leigh Burnham :Introduction of SI (札幌にて一般受講者対象に開催)、 Review of Basic 10 series (札幌にて)
2018年 Amber Leigh Burnham : Dissection and Review
2019年 Amber Leigh Burnham :Advanced Training アシスタント